行ってきましたよJF!!!
この日で憂と柚は
夫婦相方3年目を迎えたわけですが、まぁ簡単に言うとコスプレ3年目突入というか。
帰るまで忘れてましたが←
で、朝イチでテニプリのステージを見に行ったわけですが、アレいいですね。
今回から完全チケット制になったのでどんなものかとそわそわしてたのですが、ブロックごとに分けられてて、その中の席は自由でした。
1時間くらい前に会場入りしたにも関わらず人がすでに沢山居て、ブロックに入るまでにいたる処から「仁王君」とか「柳生君」とか声が聞こえてきまして、いやもうなんだか恥ずかしかったです。
ブロックの場所は客席の丁度真ん中辺の右寄りでしたが、スクリーンも見えるし椅子に座りながらの観覧だったのでコスしたままんまでも40分楽勝でした(^^)
因みに朝から着替えて挑んだわけですが、仁王と柳生の間にリナ嬢を挟んで約1時間前から3人でそわそわしてました。
チケットとか捨てません。
むしろ捨てられません。
ステージの内容についてはまた後日レポります。
今日はとりあえずコス編という事で。
まず最初に言わせてください。
写真を撮ってくださった皆さんごめんなさい。
本来お礼を言うべき場なのですが、今回は!今回だけは謝らせてください!!!!!
理由はというとほぼ最初からアイプチ取れてました。
私の場合アイプチの線を2本付けて2倍にするわけですが、今回は左目だけ取れてしまっていたので、右目が2倍、左目が1倍という状況でした(--;)
アフターでようやく気が付きました。
何か変だとは思っていたんですが。否突っ張ってない時点で気付けって話ですかそうですよね。
私にしては珍しく沢山のお嬢さん(←)に撮っていただいたのに申し訳ない事をしたと反省しています。
さて、最近のお嬢さんは28の事を「におやぎゅ」って言うんですね。知りませんでした。
憂と二人で思わず(゜ω゜)?ってなりました。
そうかにおやぎゅかぁ・・・・
あと皆さん積極的で驚きました。
手をギュッてされたり、休憩スペースで「素敵ですね」とわざわざ言いに来ていただいたり。
多分皆さん私よりも年下だと思うんですが、若さなんですかね。
私は帰る頃には疲れ果ててひたすら塩分を欲していました。
しかも塩分摂取して紫亜に「ちゃんと塩分摂って回復したよ」的なメールを送ったはずなのに誤字脱字がハンパ無かったです。
回復できてないっちゅー話やでorz
今回1日目は学校があって不参加だったのですが、来年こそはリナ嬢:紫亜。アレン:憂。ラビ:柚
でD灰併せしたいです!あと四天!
では続きからコス画像
今回は絡み無し
美しい幸村と